2009-01-01から1年間の記事一覧

若い恋愛

「そんな泣き言を聞かせるために、わざわざ呼び出したわけ?」 とか言ってしまうこと。 余裕がないからとも言える。

萌えクリエイタの臨界点

僕が好きな概念、というか思考実験にシンギュラリティというものがある。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%9A%84%E7%89%B9%E7%95%B0%E7%82%B9 技術的特異点(Technological Singularity)とは、未来研究において、人類の技術開発の歴史か…

ソードアート・オンライン(1)を半分まで読んだオレが、結末を妄想してみた

承前(ソードアート・オンラインとは) クリアするまで脱出不可能、ゲームオーバーは本当の“死”を意味する―。謎の次世代MMO『ソードアート・オンライン(SAO)』の“真実”を知らずにログインした約一万人のユーザーと共に、その苛酷なデスバトルは幕を開けた。SAO…

スイーツ日記

がんばって夜中に(米国時間基準だから)、国際学会の予稿を二つ出す。 いやーがんばった。 特に二報目なんて、書き始めたのが月曜日だったし。ぎりぎりもいいところ。 アクセプトされますよーに。 夜中に部屋に帰るとき、自分へのご褒美(笑)として、ハー…

現代アニメ語演劇の概要

アニメとかによくある「あなたには隠された才能があるので、へんなことに巻き込まれました」主人公って、適応力高いよな。 昨日まで普通の生活をしていたひとが、 いきなり異能力バトルとかに巻き込まれ、目の前でおじさんとか若い女の子とか渋いお兄さんが…

チラウラカナニュース

先ほど電車の中で、釘宮理恵っぽいひとにあった。 つまり、やたらと細くて、幸薄そうで、顔はなんというかお察しください。 しかし細いのは、太いのよりは良いな。僕もダイエットしよう。

レストランでメニューが届くのが遅かった時

アメリカ 一度だけ謝る。クーポンをくれる 日本 何度も謝る。クーポンはくれない

学生と社会人に差なんてない。あるのはシステム側の定義だけだ。

いろいろな人が、いろいろな場所で新生活を始めたようです(BGM ケツメイシ) といっても幸いなことに(不幸なことに?)、私の周りでは、 明日からザンビアで暮らすとか、ビルゲイツの娘の婿養子になったとか、 火星に移住しますとか、次元がひとつ下の世界に…

環境変化カテドラル

そうそう。 九月から所属が関西の某大学に変更になります。 (年末に京都いっていろいろ画策していたのです) 来年度からかと思いきや、なぜか入学時期だけアメリカ基準。 また引っ越しです。 ちょっとお金がもったいない。 というネタをエイプリルフールに…

ラボノートのとりあえずの決着

http://d.hatena.ne.jp/taky/20081025/p1でも書いていますが、私、ラボノート探し中でした。いろいろありましたが、結局、これ↓[asin:B001BMV0WI:image]に落ち着いてます。 (アマゾンだとなぜかA5しか検索で出てきませんが、私が使っているのはA4の方眼) 紙…

冬目景と桜庭一樹。 冬目さんは女の子の書き方がやはりうまい。 静かだけど芯の強そうという現実ではなかなかお目にかかれないタイプをうまく書きます。 桜庭さんは、いつもどおりうまい(まだ最後まで読んでないけど)。 ところで富士見ミステリ文庫がなく…

花見

六本木で花見。 満開ではないけど、けっこう咲いてました。 ただ芝公園のほうが良かったかも。 気候に差があるとも思えないので、日当たりとか肥料の関係でしょうか。

技術が進みすぎた不幸

最近の地デジは、空きチャンネルにあわせてもチバシティの空の色すら映し出してくれない。

良いサッカーをするには、強力なディシプリンが必要だ。 統制されたシンプルな動き。 ただし、ゴール前20mだけは例外。 そこでは選手は何をやっても良い。 ヒールパスをしても、立ち止まっても、ドリブルしても、ジャンプしたって良いんだ。 そこは創造力を…

少年漫画系ピンチで隠された能力発動メソッドのルール支援

少年漫画でよくある 「うーわー。やられたー」 「HAHAHA! その傷ではもう立ち上がれまい! ヒロイン子(仮)には生贄になってもらうとしよう!」 「ううっ。させるかー!」 「な、なに。あの傷で立ち上がれるはずがっ!」 「貴様にはわかるまい! この俺の体を通…

web日記クリッパー

学芸員(この呼び方で正しいのか?自衛隊の制服を着ている)の一人に、眼帯をしている女性の方がいて、非常にそれっぽかった。狙いすぎだった。 こんな感想を抱かれているとは、お釈迦様でも思うまい(この表現が使いたかった)。

学会不倒距離

今日も今日とて、日本アイランズの南の方へ、講演のため出張中。 なんか今回は、割り当て時間がいつもの倍くらいありますねー。 そのわりにスライドがまだできてませんねー(爆) しかも仕事が忙しいのを言い訳に、自分が喋ったら、他人の発表はほとんど聞か…

論文導入部で読者に、特に最初の読者である上司に説明すべき5つのこと

解いている問題は何? なぜその問題が面白くて重要なの? その問題のどこが難しいの? 当たり前に解けるんじゃない? なんでほかの人は、今まで解いてないの? あんたのアプローチは、どこらへんが革新的で重要なの? 基本ですが、対象に近づきすぎているゾー…

春樹風がリバイバルしているようです

http://anond.hatelabo.jp/20090315001733 『ダンスダンスダンス』に出てきた五反田君(マセラティのひと)に似てる。

楽器としてのミクと感情のさよなら

Supercellの初音ミクCDが発売されました…… ということなんですが、街で売っているのをまだ見かけていないっす。 仮説1: 超人気(超監督のイントネーションで)なので、売り切れ中。 仮説2: 出荷枚数がもともと少ないので、専門のお店じゃないと入荷して…

花見と卒業式

これは私の中で綺麗な思い出なのだが、大学の卒業式のとき、桜が満開であった。 それは3月26日。 そしていまや、私が働き始めてから、142週間である。 いやはや。 ともあれ、今年も花見がしたいものです。

かなしいときー

「〜って消えたね」 と言われて、現われたことすら知らなかったとき〜?

若くないアルジャーノンの悩み

焦燥感。という感情がある。 僕がはじめてそれを覚えたのは、1963年のことだ。 とか書くと、なんか村上春樹っぽいですね。あるいは「〜とフィッツジェラルドは書いた」とかでもいいですが。 それはさておき、焦燥感を解決するには、やることをリスト化すると…

深夜の千鳥コンシダー

nitarくんの語り口は浅野いにおに似てるなあ、とふと思った。 いや、浅野さんに実際にあったことはありませんが……。

スガシカオなクローバー。しかし地図はある。目的地はどこだ。

「即物的でクイックフィックスなエンジニアリングにはもう飽き飽きだ。ちゃんとした研究(つまりはサイエンスだが)がやりたい」と愚痴をこぼしたら、「じゃあおまえはなんの研究ができるのだ」 と言われて、はたと気付いた。 つまりはそれをまずは探すのだ。

2010年代の世界デザイン

(後で書く)

暇な時と忙しい時の相対性理論

(後で書く)

根源と辺縁

たまに私の根源は「辺境にいる」という認識なのではないかと思うことがある。自分は辺境にいる。そしてどこかに中心がある。そんな認識。 冒険家が世界の果てを探索するように、私は世界の中心を探し歩く。 そのために丸の内にいったり、ニューヨークにいっ…

今日の5022

現代の特長は「偶然」である。あなたの境遇も、あなたの性別も、あなたの信念も仕事も道徳も人格も、偶然によって形成され、自分でその正当性を「信じる」ことはできるが、それは信じるあなたが偶然生じた結果の括弧付きの信念であること。 というのはポスト…

商人と科学者

どんな仕事であろうとも、それがときたまは美に肉薄するものでなくてはならない。