雑談

萌えクリエイタの臨界点

僕が好きな概念、というか思考実験にシンギュラリティというものがある。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%9A%84%E7%89%B9%E7%95%B0%E7%82%B9 技術的特異点(Technological Singularity)とは、未来研究において、人類の技術開発の歴史か…

スイーツ日記

がんばって夜中に(米国時間基準だから)、国際学会の予稿を二つ出す。 いやーがんばった。 特に二報目なんて、書き始めたのが月曜日だったし。ぎりぎりもいいところ。 アクセプトされますよーに。 夜中に部屋に帰るとき、自分へのご褒美(笑)として、ハー…

学生と社会人に差なんてない。あるのはシステム側の定義だけだ。

いろいろな人が、いろいろな場所で新生活を始めたようです(BGM ケツメイシ) といっても幸いなことに(不幸なことに?)、私の周りでは、 明日からザンビアで暮らすとか、ビルゲイツの娘の婿養子になったとか、 火星に移住しますとか、次元がひとつ下の世界に…

ラボノートのとりあえずの決着

http://d.hatena.ne.jp/taky/20081025/p1でも書いていますが、私、ラボノート探し中でした。いろいろありましたが、結局、これ↓[asin:B001BMV0WI:image]に落ち着いてます。 (アマゾンだとなぜかA5しか検索で出てきませんが、私が使っているのはA4の方眼) 紙…

花見

六本木で花見。 満開ではないけど、けっこう咲いてました。 ただ芝公園のほうが良かったかも。 気候に差があるとも思えないので、日当たりとか肥料の関係でしょうか。

技術が進みすぎた不幸

最近の地デジは、空きチャンネルにあわせてもチバシティの空の色すら映し出してくれない。

web日記クリッパー

学芸員(この呼び方で正しいのか?自衛隊の制服を着ている)の一人に、眼帯をしている女性の方がいて、非常にそれっぽかった。狙いすぎだった。 こんな感想を抱かれているとは、お釈迦様でも思うまい(この表現が使いたかった)。

論文導入部で読者に、特に最初の読者である上司に説明すべき5つのこと

解いている問題は何? なぜその問題が面白くて重要なの? その問題のどこが難しいの? 当たり前に解けるんじゃない? なんでほかの人は、今まで解いてないの? あんたのアプローチは、どこらへんが革新的で重要なの? 基本ですが、対象に近づきすぎているゾー…

春樹風がリバイバルしているようです

http://anond.hatelabo.jp/20090315001733 『ダンスダンスダンス』に出てきた五反田君(マセラティのひと)に似てる。

楽器としてのミクと感情のさよなら

Supercellの初音ミクCDが発売されました…… ということなんですが、街で売っているのをまだ見かけていないっす。 仮説1: 超人気(超監督のイントネーションで)なので、売り切れ中。 仮説2: 出荷枚数がもともと少ないので、専門のお店じゃないと入荷して…

深夜の千鳥コンシダー

nitarくんの語り口は浅野いにおに似てるなあ、とふと思った。 いや、浅野さんに実際にあったことはありませんが……。

2010年代の世界デザイン

(後で書く)

暇な時と忙しい時の相対性理論

(後で書く)

根源と辺縁

たまに私の根源は「辺境にいる」という認識なのではないかと思うことがある。自分は辺境にいる。そしてどこかに中心がある。そんな認識。 冒険家が世界の果てを探索するように、私は世界の中心を探し歩く。 そのために丸の内にいったり、ニューヨークにいっ…

今日の5022

現代の特長は「偶然」である。あなたの境遇も、あなたの性別も、あなたの信念も仕事も道徳も人格も、偶然によって形成され、自分でその正当性を「信じる」ことはできるが、それは信じるあなたが偶然生じた結果の括弧付きの信念であること。 というのはポスト…

商人と科学者

どんな仕事であろうとも、それがときたまは美に肉薄するものでなくてはならない。

気の進まない仕事をするときの心理的ライフハック

いち。自分のしたい仕事をするための、投資だと思い込む。 に。困難な状況に適応するための訓練あるいはエクササイスだと自分に暗示をかける。 さん。自分の時給で、自分と同姓同名のだれかをアシスタントに雇ったという催眠術を自分にかける。 よん。「俺、…

中産階級は1分で1ドル稼いでる

ゆえに市民的生活をしたいなら、それ以下の仕事は断らなければならぬ。

とある魔術のインデックス

てっきり一方通行編で終わるかと思っていたのだが、だらだらと続く焚書目録アニメ編。 新OPを見る限り、まだまだいきますねー。 しかし対神兵装とかって、響きがすげえな。

一番重要なのは中身だ

どうやら僕は、足が細くて顔が小さくて美人さんな女の子が好みらしい。 えーと。当たり前のこといってるな。

中学受験

そういえば、今日から中学受験の日でしたね。 がんばれ。

ハイエスセルフラブ

そんな格好悪いことできるか、って格好悪いことをできないほうが、よっぽど格好悪いよ。

思想地図シンポジウムVol.3「アーキテクチャと思考の場所」@東工大

打ち合わせの帰り、携帯電話に友人からメールが入る。 「あずまんのパネルディスカッション見に行かない?」 そのとき僕は大岡山から遥か離れた羽田空港にいて、1000kmの旅路から帰った直後で大分疲れていたのだが、まあ行く事にした。 大岡山に着くと、パネ…

今日の発見。あるいは数式エディタ、存在証明、彼女と神学

Googleで、「数式エディタ 存在証明 彼女 神学」と検索すると このBlogが一位になる事が明らかになった。

リスクヘッジ簡易検査

仕事をするときは、 「この仕事はIBMでも役に立つのだろうか?」 と一度自問するとよい。

タクシー帰りが理想だが

六本木の便利なところは、十二時過ぎまでいても普通に終電で帰れるところである。

モダンマッチョイズム

1日12時間「しか」働けないので、時間を超効率良く使わないといけない。 と素直に思える人でないと、成功はおぼつかない。

あると便利なトラベルグッズ

PCカードスロットに収納できるマウス。 たんに便利なだけでなく、トランスフォーマー的な男の子ゴコロもくすぐります。

ナショナリティ・プラス・ネーム

久しぶりに国内線に乗る。それで思ったことは、各国のエアラインというのは、国民性の戯画になっているなあ、ということ。 日本国内線の地上係員も、セキュリティ要因も、キャビンアテンダントも、みな礼儀正しく、親切である。 客がいないからといっておし…

自由落下の自由さについて

早朝、飛行機に乗る。 窓の外に広がる雲海を眺める。なるべく頭を空っぽにして目を閉じる。低血圧気味の体は軽い貧血を起こし、 すっと倒れこむような落下感を覚える。瞼の裏に残る空の残像が錯覚を生み、 空をどこまでも落ちていくような不思議な気分になる…