2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ロード・オブ・ザ・スキージャンプス

今日は昨日に比べて一段と寒いですが、しかし心理的にはもう春だなあ(謎)研究ばっかりしてるのも人間としてよくないよね?

流を刈る種族

しゃっくり止まった(ひと安心)

しゃっくりが止まらない

昼からしゃっくりが止まらない。 ハチクロ式のしゃっくり止めを試すが(原田&真山式)止まらず。どうしましょう……。

Intel-Mac発表! 新iMacとMacBookPro

web

アップル、Intel Core Duo搭載の「MacBook Pro」 iMac - Apple(日本) MacBook Pro - Apple(日本) Apple Storeでの受注が開始され、出荷開始予定は2月。 うーん。 最初のIntel-Macということもあってか、あんまり斬新とはいえない。 iMacはPPC版から基本…

今日のひとこと(大学院生遍)

教授に「師事する」とか研究室に「所属する」という表現には違和感があるな。 だって、僕らは共同研究者として教授を選んだわけだろう? 実験設備や部屋の使用料だって、大学の事務局(アドミニストレーション)を通してちゃんと払ってる。 ――あるアメリカから…

今日の一言ラジカルヘッド

ism

この世にあるもので神様がお創りになったのは、整数とフレンチクルーラーだけだよ ――絵本園樹

ロケットボーイズ?

TV

月曜深夜一時からのドラマ。 ばかばかしくも情けない、猥雑な青春?が良い。 全員が青春スーツフル装備!みたいな。 まえに嵐がでてたドラマ(名前忘れた)に雰囲気が似てます。監督が同じなのかも。

悪いなりに要所を締めたピッチング

どうにも不調。 「悪いなりに要所を締めたピッチング」という常套句を目標に淡々とやってますが……。

メタ視点とリアルフィクション――プレイヤーは英雄ではない

最近、TRPGのセッション進行にメタ視点を大胆に(というか、もういっそ破れかぶれなくらい身もふたも無く)取り入れることが重要(必須でないにしても)なんじゃないかと思っていたり。

便利なFirefoxの拡張機能

web

Gmailをネットワークドライブとして使う http://netafull.net/archives/011688.html メモ。FirefoxならMac, Win問わずに使えるそうです。 同じサイトを見ているユーザ同士でチャット http://d.hatena.ne.jp/starocker/20060106/p1 タブの中でIEを開く http:/…

高校サッカー決勝

鹿児島実業 - 野洲 うーん。延長に入った。白熱。 追記: やた! 野洲の中川と瀧川! ゴール! 追記の追記: 野洲高校が優勝。 最近の高校サッカーは失点を恐れるためか、ガチガチに守って走り回って(国見なんかが典型)ロングボール多用という個人的には「…

分かり合えない他人たち――キミとボクの下流社会

下流社会 新たな階層集団の出現 (光文社新書)作者: 三浦展出版社/メーカー: 光文社発売日: 2005/09/20メディア: 新書購入: 2人 クリック: 125回この商品を含むブログ (663件) を見る だいぶ前――学会とか言ってるころだったから、去年の夏から秋――に部室で読…

PCからイオンが

研究室のPC*1から、すごい異音が発生してるんですけど……。 ヴヴヴヴッッッ。BUooNN。ギョガギョイギョイギョ……。ヴヴヴヴ。 みたいな。CPUのクーラーか電源部のファンだとは思うけど、不安だよ、これ……。修士論文書いてるときにいきなり爆発したら、どうしま…

スターダストメモライズ

諦観は愚か者の結論ですよ。

今日乙ひとこと

大人にだって有給休暇があるのだから、子供が何日か学校を休んだくらいでめくじらをたてなくても良いじゃありませんか。 ――あるアメリカの教育学者

仕事始め

少し遅くなったが(軽く風邪気味だったのだ)、今日から仕事始め。R25の「もう仕事?」という問いかけが、ちょっと切ない。 手早く実験を計画して始める。と、いきなりアライメントが狂っていた。やる気が指数関数で減衰。 ま。初日はこんなもんで……。

数字で見る大学・大学院

冬。新年。 ……といえば春の進路に向かって最終決断のときです。もうすぐセンター試験でもありますしね。大学入試も迫りつつある時期です。さて、みなさま。 みなさまは大学を何で選びますか?偏差値? ブランド? 校風? 家からの近さ? 知名度?もちろん、…

古畑任三郎 ラスト・ダンス

TV

双子モノ。このファイナル三作は、どうも自己言及的な構成が共通する模様。 いやー。面白かった。 昨日のイチローの演技もまあまあだったけけど、やはり本職にはかなわないか。 この古畑独特の過度に都会的というか、モノクロームな演出、好み。 最後かと思…

唐突

一青窈がなんか可愛い。 (顔ではなく立ち振る舞いです)

朝食:ドーナッツとコーヒー。

コーヒーの熱が人間を駆動させる様子を、方程式で表現したいものだ。

新春:街往く女性の、振袖姿も艶やかに

御節と雑煮にいい加減嫌気がさしてきたので、コーヒーを飲みに出かける。 ついでに街で新春セールなどを見て回る。 QUO VADIS の手帳↓などを購入しました。 http://www.quovadis.co.jp/products/view.php?brd=1&style=1&style2=12 これで、バリバリと時間を…

古畑任三郎 1/3

TV

古畑任三郎ファイナルの1話目「今、甦る死」を見る。おもしろい。 http://wwwz.fujitv.co.jp/furuhata/story_1ya.html (以下、ネタバレ)

モダン信長と千利休

web

正月にTVを見ていて、一番面白かったのが東京ガスのこのCM。 東京ガス : CM 「あ、そうだ。利休よんでいい?」 「利休?」 このぶっとんだ軽い感じが、なんか好き。 実際の信長って、こんな感じだったのかもしれない(笑)

先が思いやられる

油断したらソファで明けまで(つまり今まで)寝入ってしまった……。 一年の計が元旦にあるとすると、これはまずいなあ。

フィジシャン・シュペリオール

年末に進捗を報告しておいた本郷のほうの教官から、あけおめ兼ディスカッションのメールが届いていた。うーむ。この方は元旦からバイタリティに溢れています……。 研究者として出世するにはこういうバイタリティも必須なんだろうなあ。

新年の抱負

新年の抱負といっても、なかなか難しい。 子供のころの純真なキモチを忘れてしまったからか……、とおもいつつ、じつは小学生のころも冬休みの「ことしのみっつのもくひょう」みたいな宿題は苦手だったことを思い出す。三つ子の魂百までも、というところか。 …

一年の計は元旦にあり

亜卦魔四手御眼弟党。 この言葉は四つの手で陣を敷き、その眼力で魔を封じるという古代中国の呪術集団の名前から来ている。この集団は後に分裂し、血で真っ赤に染まった紅人と、包帯を巻いた白人で血みどろの争いを繰り広げたという。しかしそんな長き戦も暮…

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。