上から目線と徒然

「上から目線」という言葉がある。


たいていの場合、非難の意味でつかわれることが多いが、実際のところ本当に上からかける言葉の場合は、上から目線に自然になるのではなかろうか。


つまり単純な認識の差、非難する側は対等と思っているが、されるがわからしたらそうではない、ということかもしれない。


そういった認識差軋轢を避ける、つまりは格差を隠蔽することが日本では美徳とされているのだろう。



ただ、それは表面上の儀礼であって、実際には格差があるのだ、という現実を当事者が忘れてしまうと、いろいろと面倒かもしれない。