関西学会記

旅装を解き、のんびり過ごしつつ、旅程を振り返ってみる。

1日目

移動とパワーポイントのスライド作りで終わる。京都は意外と遠かったが、新幹線の車内が広々としていたので、それほど苦痛ではなかった。

2日目

自分の講演と、他の人の講演を聞く。ちなみに会場は写真のような感じ。
当日の朝五時までパワポを作っていたので、当然練習などできず。かなり適当にしゃべってしまう。聴いていた人によると、ぜんぜん緊張していなくて、すごかったらしい。いや、結構緊張してたんだけどね。小心者だし。

3日目

講演を聴く&2,3質問。他大の人と休憩室(写真)
で少し談笑&ディスカッション。今日の講演は興味深いものが多く有意義であった。夕刻に学会が終了した後、軽く打ち上げ。このあと夜の新幹線で帰る予定ではあったのだが、それだと少し寂しいので、自腹でもう一泊とまることにする。

4日目

自腹の日(謎)または観光の日とも言う。午前中は京都駅のそばの東寺を見学。有名な五重塔など。塔はとにかくでかい(写真)。
まるでFF7にでてきた塔みたいである(注:逆です)五重塔や仏像も良かったが、観智院というこじんまりとした館(?)がひときわ良かった。天井が低く、畳が敷いてある。いわゆる書院造。案内のおじさんの所作が良く、くつろげた。
そうそう、ここにあるのは重要文化財やら国宝やらなどが大半なのだが、その隅っこのほうにこんな落書きが。

……。いみがわからんorz


実のところ、京都は修学旅行などで何回か来ているので、午後は冬木……もとい神戸に足を伸ばす。三宮から異人館へ。
こんなの(風見鶏の館)

や、こんなの(うろこの館)

を周る。洋館なのだけれど、どこか日本的で、異国情緒という感じ。風見鶏の館、うろこの館、萌黄の館、旧中国大使館などは、見ていてかなり面白かったです。逆に、それ以外の異人館は、まあ、時間とお金がある人はどうぞ。

ということで、夜には新幹線で帰郷。そうそう、駅でエスカレータに乗るとき、どちら側に立つかで、お里が知れます(笑)