シナリオ構造

  • 72時間で1セクション?
  • PCには「シナリオ目標」(全PC共通。GMが設定)が提示される。このゲームの目的は「シナリオ目標」を達成することである。この「達成」は裏からの達成も含まれる。例えば「魔王を倒す」というシナリオ目標が与えられた場合、PCは勇者パーティを裏切り、魔王側についても良い。その裏切りによって他のPCが魔王打倒という目的により強く邁進するようになるのであれば、そのPCはシナリオ目標の達成に貢献したことになる。シナリオ目標が達成されなかった場合、PC側の敗北となる。
  1. GMはセクションの開始を宣言。アヴェイラブルページ*1を宣言。シーンPCを指定する。
  2. シーンPCはシーンの状況を設定および場合によっては描写。シナリオスキルの行使を宣言する。
  3. 他PCは設定されたシーンおよび行使されようとしているシナリオスキルに対して、自らの行動を宣言する。他PCは通常行動も出来るし、シナリオスキルを行使することも出来る。
  4. GMは全PCの行動を受け取る。すべての行動とシナリオスキル行使に対する判定。GMはこのとき、すべての行動とシナリオスキル行使に対して、物語上の自然さ・行為の難易度に応じて修正を課すことが出来る。その後セクションを描写。
  5. 行使されたシナリオスキルに応じて、各PCの主人公度が上昇もしくは下降。また、アヴェイラブルページが減少する。
  6. GMはセクションの合間に適宜、「GMセクション」をはさむことが出来る。ここではPC以外のストーリーの進行が描写される。

*1:シナリオ全体での「物語の余力」。本の残りページ数みたいなもの。これが零になった時点でシナリオは終幕する